戸建て
【伊勢原市 A様邸 雨もり改修工事】
こんにちは!
エンペラーペイントです(^▽^)
雨もり改修工事の施工事例ご紹介します。
【伊勢原市 A様邸 雨もり改修工事】
某工務店施工 築13年 雨もり発生。
●使用塗料
外壁:ボンフロンエナメルGT
屋根:ボンフロンエナメルGT
付帯部:ボンフロンエナメルGT
外壁、屋根、付帯部オールフッ素の仕様です💪🏻✨
「ボンフロン弱溶剤エナメルGT」には、以下のような特長があります!
◎特長
高耐候性・紫外線耐性
フッ素樹脂の性質を活かして、塗膜が劣化しにくい設計とされている。 
◎ラジカル制御技術
通常、白顔料などに含まれる酸化チタンが光触媒反応を起こして劣化を進めることがあるが、それを抑える設計が施されている。
◎低汚染性/セルフクリーニング性
塗膜表面に親水性・撥油性を持たせ、汚れを雨水で流し落とす機能(セルフクリーニング機能)を備えた仕様(GT-SR 型など)もある。 
◎環境対応性
有機溶剤の使用を抑え、臭気を低減した仕様(低臭気設計)とされている。
◎耐薬品性・耐水性・耐汚染性
腐食性雰囲気耐性も一定レベル持つとされる。 
◎長寿命・経済性
メンテナンス周期を延ばすことが期待され、長期的なコストメリットが見込まれる。 
また、エンペラーペイントでの施工工程としては下地調整 → 下塗 → 中塗 → 上塗2回という
4回塗り施工が基本となっており、改修時には既存の旧塗膜の処理やケレンが重要になります。
雨もりの箇所の外壁を剥がすと、木部が腐ってしまっていました。
こちらを撤去し、サイディングの貼替を行います。 
無事に完工を迎えられることができて、ご満足いただけて安心しました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします🥰
- 
              
竣工日
2025年10月
 - 
              
場所
神奈川県伊勢原市
 - 
              
施工内容
フッ素塗装/付帯部塗装/屋上防水
 



                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
