1階テナント改装工事の際に解体業者様が雨漏りに気付き判明
以前から雨漏りがあり、一度補修工事済み
前回は屋上排水溝周り
補修箇所から雨漏りの形跡はない
点検口から赤外線カメラにて確認
散水調査・調査報告書作成を提案・受注
予測セグメント箇所6箇所を予測した
実際は7箇所を散水調査
4箇所の雨漏り箇所を特定
お客様も気づいていない箇所まで特定
予測箇所から全て雨漏りを再現した
雨漏りは防水工事をしても屋根を葺き替えても改善されない場合が多い
まずは雨漏り調査をすることを勧める
無駄な改修工事を依頼してお金を支払うことや
雨が降る際に不安になった心が晴れる雨漏り調査

雨漏り特定ができない場合は代金を頂戴していない
もちろん雨漏りを特定できなかったことはない
必ず雨漏りを再現して特定する
それが雨漏り鑑定士
ITCサーモグラファーの名にかけても失敗は許されない

神奈川最強を自負する 雨もり119 厚木店

お困りでしたら一度ご相談くださいませ

神奈川県で雨漏りにお困りなら AZABU厚木雨もり119厚木店
絶対に見つけます
半日あれば必ず見つけます
浸入経路・原因も特定・報告書付き
お抱えの業者さんに報告書があれば修繕依頼も可能です

  • 場所

    神奈川県川崎市川崎区川中島

  • 施工内容

    雨漏り調査 散水試験・赤外線カメラ

  • 構造

    ALC

  • 施工者

    西野・加藤

前の施工事例

戸建て

千葉県長生郡長南町蔵持 雨漏り散水調査

次の施工事例

戸建て

神奈川県横浜市旭区笹野台 散水調査

おすすめの施工事例