トップ
ブログ
最新エントリー
水回り工事とは?リフォームのポイントと注意点を解説!
日記
#ツバケン,工事,日記,雨漏り,リフォーム,水回り工事,キッチン,トイレ,お風呂
2025/03/31
こんにちは! エンペラーペイントの田中です。 1. 水回り工事とは? 水回り工事とは、キッチン・浴室・洗面所・トイレといった水を使用する設備のリフォームや修繕工事のことを指します。 これらの...
モルタル壁をおしゃれに!ジョリパット施工のコツと手順を解説
日記
#ツバケン,代表,工事,日記,職人,雨漏り,ジョリパッド
2025/03/18
こんにちは! エンペラーペイントの田中です! 本日は”ジョリパッド”のお話をさせて頂きます👷🏻 ジョリパッドは、その優れた機能性とデザイン性にあります。 多くの施工者や住宅所有者がジョリパッ...
ツヤ消し、ツヤありどちらを選ぶ!?
日記
#ツバケン,代表,工事,日記,職人,雨漏り,ALC,屋根
2025/03/17
こんにちは、ツバケンの榊原です。 本日はお客様よりご質問をよくいただくツヤありの塗料とツヤ消し塗料の違い について、塗料の選び方と塗装のコツをふまえてお話します。 ツヤ消しとツヤありの需要の割合 ...
コーキングとは?家の防水・気密を守る重要ポイント
日記
#ツバケン,エンペラーペイント,コーキング,シーリング
2025/03/10
こんにちは! エンペラーペイントの田中です! 本日はコーキングについてお話します👓 弊社で主に使用しているコーキング材はこちら! 【超耐シーラーTF2000】 超耐シーラーTF2000...
ガルバリウムとジンカリウム、屋根材に選ぶならどっち?
日記
#ツバケン,工事,日記,屋根,エンペラーペイント,屋根材,ガルバリウム,ジンカリウム
2025/03/06
こんにちは!エンペラーペイントの田中です👷🏻 今日は、ジンカリウム鋼板とガルバリウム鋼板の屋根材としての違いについてお話します。 ジンカリウムとガルバリウムは基本的に同じ成分の合金メッキ鋼板で、 性能...
断熱塗料ガイナって本当に効果あるの?メリット・デメリットを解説!
日記
#ツバケン,工事,外壁塗装 ,外壁
2025/03/01
こんにちは! EMPEROR PAINTの田中です!今日は断熱塗料のガイナについてお話します🔍 ガイナ(GAINA)は、 JAXA(宇宙航空研究開発機構)の技術を応用して開発された断熱塗料です。 ...
カテゴリ
日記
社長の一言
お客様の声
タグ
#ツバケン
代表
代表の
代表のぼやき
代表のガチンコ
代表のガチンコブログ
ディズニーオンアイス
ディズニー
工事
日記
職人
ハロウィン
2024
ハロウィン
2024
雨漏り
ALC
外壁塗装
屋根 外壁 戸建て
屋根
外壁
戸建て
防水
エンペラーペイント
屋根材
ガルバリウム
ジンカリウム
コーキング
シーリング
ジョリパッド
リフォーム
水回り工事
キッチン
トイレ
お風呂
付帯部
雨もり
赤外線カメラ
断熱
省エネ
ガイナ
太陽光パネル
アーカイブ
2025年09月(4)
2025年08月(1)
2025年06月(2)
2025年05月(3)
2025年04月(5)
2025年03月(6)
2025年02月(9)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(2)
2024年10月(4)
2024年09月(4)
2024年08月(11)
2024年07月(2)
2023年(9)
2022年(34)
2021年(51)
2020年(66)
2019年(43)
人気記事
社長の一言
家族みんなで…
2019.11.25
日記
雨漏り119…
2019.05.09
社長の一言
京セラ×関西…
2020.01.30
エンペラーペイントについて
ご対応可能工事
施工事例
会社情報
お問い合わせ
ショールーム
見なきゃ損!
toggle navigation
エンペラーペイントについて
ご対応可能工事
ブログ
施工事例
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ
ショールーム
見なきゃ損!